別立てと共立ての違い

みなさんこんにちは!

お菓子大好きマンの

にっちーです!!

 

 

突然ですが皆さんは

お菓子作りをしていて

 

別立てと共立て

と言う言葉を目にしたこと

はありませんか?

 

初めて作る人には

よくわからず

 

この大事なポイントを

スルーして

しまうかもしれません

 

 

「レシピ通りなのに上手くいかない」

「どのレシピがいいのかな」

 

彼氏の誕生日に

作ってあげたいのに

間に合わないよ!

f:id:nikocake:20200419162602j:image

 

こんな事態に陥ってしまいます

 

 

実はこの2つの違いを

知っておくと

 

失敗しにくいスポンジ生地

のレシピを探せる

だけでなく

美味しくできること

につながります

 

 

*別立てと共立ての違い

 

スポンジ生地を作る方法には

別立て法と共立て法

の2種類があります

 

 

①別立て法とは

別立て法とは

卵白と卵黄を

別々に泡立てておいて

後で合わせる方法です

 

 

②作り方

A卵黄に少量の砂糖を加えて

クリーム状になるまで

よくすり混ぜる

 

B卵白に砂糖を数回に分けて

加えながらしっかりと泡立てる

 

AとBをあわせ

小麦粉を加えたら

気泡をつぶさないように

さっくりと混ぜる

 

 

③生地の状態

硬くしっかりとした気泡

保形性があるため

絞り出しても模様が崩れにくい

f:id:nikocake:20200419162946j:image

 

 

④用途

絞り出して焼く生地

軽くふんわりと仕上げたい生地

チョコレートやナッツの粉末など

を多量に配合する生地など

f:id:nikocake:20200419163047j:image

(ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール

ビスキュイ・ジョコンド)など

 

 

 

①共立て法とは

共立て法は

最初から全卵(卵白と卵黄)

を一緒に泡立てていく方法です

 

 

②作り方

全卵に全量の砂糖を加え

湯煎で35〜40度にあたためて

しっかりと泡立てる

 

白っぽくもったりとしてきたら

キメを整え

小麦粉を加えてよく合わせる

溶かしバターを加えても良い

 

 

③生地の状態

きめ細かいクリーム状の気泡

しなやかで

しっとりとした状態に仕上がる

f:id:nikocake:20200419163058j:image

 

 

④用途

ケーキの土台として

用いる高さのある生地

 

きめ細かくしっとりと

仕上げたい生地など

(ジェノワーズ生地など)

f:id:nikocake:20200419163142j:image

 

*まとめ

風味やコクを出したい!

しっとり感を出して

口溶けのいいお菓子に

仕上げたい!

 

そんなときには

共立て方が向いています

 

一方で

軽い食感を出したかったり

 

よりふんわりとした生地

作りたいときは

別立て方が向いています

 

 

また

型やプレートに流し入れずに

 

絞り袋を使って

プレート上に好きな形に

生地を絞りだすことが

できるなど

 

使い勝手がいい生地のため

作りたいお菓子の幅が広がります

 

 

「どんなときに使いたいか?」

を考えて

 

食感の好みによって

選んでみましょう!